ゼブラフィッシュの特徴と飼育法

ゼブラフィッシュの特徴と飼育法

種名:ゼブラフィッシュ(Danio rerio

コイ目コイ科

体長:3-5cm

生息域:インド、バングラディッシュ、ネパール

特徴:コイ科の特徴である口ひげが付いている縦縞の小型魚類。脊椎動物としては遺伝子配列が比較的早期に決定され、卵が透明なため発生過程の観察が容易で、また、心臓の再生が可能であり、多産かつ、3ヶ月で繁殖可能になる。これらの特徴から、医学・生物学領域でモデル実験動物として確立されている。

心理学領域の研究:主として記憶・学習機能の研究に使用されている。

学習実験用の装置については、Manabe, Dooling, & Takaku (2013)や Mueller & Neuhauss (2012)参照。

寿命:3-5年

体色:背景適応(background adaptation)により背景が明るいと淡く、暗いと濃くなる。

雌雄判定法:体型での弁別が最も容易 メスの方が丸く、オスは細長い

遊泳速度:5分間毎に流速を上げていき、流されないで位置を維持できる流速を元に計算された臨界遊泳速度(critical swimming speed)は、オスの場合、1分あたり平均83cm、メスは71.6cmで、オスの方が遊泳速度が速い。

入手法:特定の系統の入手や孵化日の情報が必要な場合は、理化学研究所から入手可能。それ以外は一般の熱帯魚店から購入可能。

飼育水:塩素を除去した水道水で可、研究施設での水温は28.5℃程度が一般的

引用文献

Manabe, K., Dooling, R. J., & Takaku, S. (2013). An automated device for appetitive conditioning in zebrafish (Danio rerio). Zebrafish10(4), 518-523. doi:10.1089/zeb.2012.0776.

Mueller, K. P., & Neuhauss, S. C. F. (2012). Automated visual choice discrimination learning in zebrafish (Danio rerio). Journal of Integrative Neuroscience, 11(1), 73-85. doi:10.1142/s0219635212500057

飼育の参考になる文献

Avdesh, A., Chen, M., Martin-Iverson, M. T., Mondal, A., Ong, D., Rainey-Smith, S., . . . Martins, R. N. (2012). Regular Care and Maintenance of a Zebrafish (Danio rerio) Laboratory: An Introduction. (69), e4196. doi:doi:10.3791/4196

Reed, B., & Jenning, M. (2010). Guidance on the housing and care of Zebrafish (Danio rerio): Royal Society for the Prevention of Cruelty to Animals

Westerfield, M. (2000). The zebrafish book. A guide for the laboratory use of zebrafish (Danio rerio). 4th ed., Univ. of Oregon Press, Eugene.  http://zfin.org/zf_info/zfbook/zfbk.html

日本語で詳しく知りたい場合は、下記の書籍のページが参考になります。

基礎心理学実験法ハンドブック 付録 1 被験体とその飼育方法 1.3 ゼブラフィッシュ(眞邉一近) 朝倉書店